ストリーミングとは、ダウンロードしながら再生する方式のことです

ストリーミングとは、基本的には保存できない動画などをダウンロードしながら再生するということです。普通、動画などはそのファイルすべてをダウンロードしてから再生するのですが、ストリーミングは、ダウンロードし終わるまでの間に再生をするという方式です。全てダウンロードしてから再生する方法に比べて、ある程度再生が可能になった時点で、ビデオの追っかけ再生のように待ち時間中に再生できるので、待たされる時間が少なくて済みます。再生し終えたデータはどんどん削除されていきますので、視聴者のパソコンに重たいデータが残らないメリットがあります。また、ストリーミング配信しているサイト製作者などは、視聴者のHDにデータが残らないため勝手に再配布される心配がない上、また見に来てもらえるというメリットもあります。ストリーミングとは、ダウンロードしながら再生する方式のことです。

ストリーミング保存支援ソフトなどがあります

いままでストリーミングデータ自体、画質が悪く、データとして記録しておく程度でしか価値はありませんでした。しかし最近、ブロードバンド接続が一般的になり、高画質のストリーミング映像も数多く公開され、ブラウザ上で動画を見る機会が増えていると思います。PCに保存したいと思っても保存できないことがよくありますが、ストリーミングデータをオリジナルのまま保存する方法、キャプチャリングする方法、そして他の形式へ変換する方法、などがあります。注:)ストリーミングデータを保存することは著作権等様々な点でグレーゾーンとなっていますため、RTSP、MMSといた専用プロトコルを使った保存は自己の責任に於て使用してください。WEB上のストリーミング映像をPCに保存することを目的に作成された、ストリーミング保存支援ソフトなどがあります。お勧めはネットトランスポートや、起動しながら再生すると本当のファイルのURLが表示される、URL Snooper という便利ソフトもあります。

グレーゾーンとなっています、自己の責任に於て使用してください

ストリーミング方式はRTSP、MMS などの専用プロトコルが使われ、配信されているネットラジオなどは、データがファイルの形式を取っていないため特殊な方法を用いない限り保存できませんが、ストリーミング保存ソフトで保存することが出来ます。ストリーミングを保存する方法として、強引にファイルをダウンロードして保存する形式などは、強引にダウンロードしてくるので、当然画質自体はそのまま保存できますが、ストリーミングの保存が出来たとしても、DRM等がかけられている場合、公開が終了すると同時に再生できなくなる可能性があります。そのほか、再生中の画面・音声を録画してしまう形式は、録画ですので、2時間物を録画する場合には2時間かかります。また、パソコンのスペックによって、コマ落ち、音の途切れが発生する可能性もありますが、公開が終了しても再生することができます。また、その両方に対応しているストリーミング保存ソフトなどもあります。ただし、専用プロトコルを使ったストリーミング方式を、これらのツールを使って保存することは著作権法上、様々な点でグレーゾーンとなっています、自己の責任に於て使用してください。

日本有線大賞 inserted by FC2 system